2017年05月09日
東生駒のO様邸 改装工事が完工しました。
(After) 改装工事


システムバス:TOTO HSシリーズ Sタイプ 1620サイズ
浴室暖房:TOTO三乾王
洗面化粧台:LIXILルミシス W1468mm
1Fトイレ:TOTOネオレスト DH1
手洗い器:TOTOレストルームドレッサー 角型 ミニカウンタータイプ

内ホールと勝手口にも大容量の収納スペースが確保されました。
(工事中の様子)
仕上げ段階の美装作業の様子です。
窓廻りや網戸もキレイに洗って、いよいよお引渡しです。


トイレと洗面化粧台、洗濯機パンなども設置されました。



LDKのクロスも貼られ、照明が取り付けられました。

クロス貼り作業の様子です。

トイレの壁は、階2階ともお洒落なアクセントクロス仕上げ。

リビングでは電気工事が進められています。

内ホールでは内装工事が行われていました。下地工事の様子です。
ベランダの防水工事の様子です。

集水マスのまわりを防水塗膜していきます。数回重ね塗りをして防水作業終了。

室内では塗装工事が行われました。
電気工事では、ダウンライトを埋め込むための穴もあけられました。

サッシ工事では、勝手口の取り替えが行われました。


造作工事も佳境に入ってきました。


↑ 1階トイレと、トイレ前の内ホールの様子。設備工事が進んでいます。

システムキッチンが組み立てられました。

組み立て後、真っ白なシステムキッチンに養生が被せられ、
組立作業は終了となりました。


壁と天井に断熱材が充填されました。


システムバスルームが組み立てられました。

既存のタイルはそのままで、内側に組み立てられました。

こちらはシステムバスルーム搬入の様子です。

左官工事の次は、シール工事。窓まわりや、躯体の目地にシールが施されました。


サッシまわりの左官工事が行われました。


サッシが入りました。


型枠工事の様子です。
新しい窓にあわせて開口するため、新しく枠を作っていきます。

しっかりと型枠を押さえているところです。



RC造の間仕切り壁が取り払われ、広い空間が現れました。

キッチンや水回りの解体工事の様子です。

間取り変更のため、RC造の躯体をはつっていきます。

奈良、生駒を中心に活動する私達は、お客様のニーズに合わせたリフォームをご提案していく事を第一に満足頂けるようコミニュケーションを大事にし、ご予算、デザイン、使い心地を考えポイントリフォームから全面リフォームまで当社は施工させて頂いております。
〒630-0213 奈良県生駒市東生駒1-535
TEL.0743-72-2080 FAX.0743-73-1338more
Copyright © Sanyo Homing lnc., All Rights Reserved.